ご利用案内

利用定員

  • 癒しの里雅東新町:22名(一般型)高齢者デイサービス及び共生型生活介護
  • 癒しの里雅小茂根:10名(一般型)高齢者デイサービス及び共生型生活介護
  • 癒しの里雅前野町:12名(一般型)高齢者デイサービス及び共生型生活介護

営業日・営業時間、サービス提供日・提供時間

営業日

月〜金曜日

営業時間

9:00〜18:00

サービスご利用日

月・火・水・木・金曜日(祝日) 

サービスご利用時間

10:00〜17:00

時間外サービス

18:00〜20:00(介護保険適用外)

休業日

毎週 土・日曜日 年末年始、夏期休暇 

事業実施地域

板橋区 練馬区 豊島区 など送迎可能地域

サービス内容

通所介護(支援)計画

「介護(予防)サービス支援計画に沿って「介護(予防)通所計画書を作成し、介護サービスをご提供いたします。

送迎

ご自宅まで送迎いたします。

食事

通常の献立の他、季節や療養食(実費)にも対応いたします。

入浴

入浴は檜のお風呂やコルク風呂をご用意。足の悪い方は、リフト浴にてご入浴頂けます。

介護

通所介護計画に沿って、次の介護を行います。
[排泄、入浴、食事等の介助。おむつやパットの交換。施設内外の移動の介助等]

機能訓練

個別機能訓練にてご対応させて頂きます。

レクリエーション

多彩なアクティビティを実施させて頂きます。
[気功体操・アロマトリートメント・フラワーアレンジメント・カラオケ・麻雀等]

口腔ケア

口腔機能向上の為のケアを歯科医師の指導に従いご対応させて頂きます。

生活相談

日常生活に関する相談に応じます。

健康管理

利用開始時に簡単な健康チェックを行うほか、日常の健康管理を行います。

行事

各季節の年中行事、外出行事などを随時実施いたします。(一部別料金)

時間延長サービス

当施設で設定した通常サービス時間外の滞在サービスです。

※その他のサービス内容等は、重要事項説明のおりにご案内申し上げます。

職員体制と職務内容

東新町

職名員数常勤(非常勤)職務内容
管理者11(0)施設全体の運営・管理
生活相談員11(0)ケアマネジメント全般に関する業務
看護職員10(2)利用者の健康管理及び指導及び機能訓練に関する指導
介護職員44(3)利用者の生活全般の援助等

小茂根

職名員数常勤(非常勤)職務内容
管理者11(0)施設全体の運営・管理
生活相談員11(0)ケアマネジメント全般に関する業務
看護職員10(1)利用者の健康管理及び指導及び機能訓練に関する指導
介護職員33(1)利用者の生活全般の援助等

前野町

職名員数常勤(非常勤)職務内容
管理者11(0)施設全体の運営・管理
生活相談員11(1)相談及び計画作成に関する業務他
看護職員10(1)利用者の健康管理及び指導及び機能訓練に関する指導
介護職員43(1)利用者の生活全般の援助等
サービス管理責任者11(0)相談及び計画作成に関する業務他(共生型生活介護)

癒しの里 雅が目指すもの –倫理規定–

施設全体が花々にあふれ、いつも優しいアロマの香りが空間を優しく満たし、鳥の声やヒーリングミュージックが流れ、優しい気場により、その場にいるだけで心癒される「ふる里」の様な場を提供致します。


私たちは介護保険制度の主旨に基づき、心身・技術を磨き、さらに、ご利用者様の生活の質の向上、自立支援に役立つサービスを多くのテラピスト(癒し手)を育成した経験を生かして、楽しく元気に優しく過ごせる時間や空間、人間(じんかん)を大切にし、「ふる里に帰ったみたい…」「ふる里の優しい自然に包まれているみたい」と思って頂けるような安心感のある「癒しの里」づくりを目指します。

― ご利用者様に接する際の心構え ―

ご利用者様の意志及び人格を尊重し、常にご利用者様の立場に立ったサービスの提供に努め、ご利用者様を介護されるご家族の負担の軽減を図ることにより、ご利用者様が自宅での生活が円滑に維持できるように支援していきます。

ご利用者様に対して親切・丁寧・公平を絶えず心掛け、常にご利用者様とそのご家族の立場を理解して、ご利用者様やご家族から信頼を得られるよう、言動に注意を払い、誠実に対応していきます。
法令、事業所内外の規範、社会的ルールに則って行動し、地域との繋がりを大切にし、信頼を得られるよう行動します。

ご利用者様の心情を第一に思いやり、ご利用者様に「癒しの里 雅」にいる時間を喜んで過ごして頂けるかを常に考え、気を配り、明るい態度・挨拶(明るい挨拶は、元気と勇気のエネルギーをお伝えし、病んだ心を優しく癒す事が出来るもの。)そして、ご利用者様の安全や衛生面を第一に考えて行動していきます。

― チームワーク ―

ヒーリング(癒し)を主体とした理想の「デイサービス」に向かい、職員全員が一丸となり、スタッフが自分の役割を理解し、知識・技術を修得し、常に向上心を心掛け、介護サービスのプロとして、日々の業務を遂行していきます。

スタッフ同士のコミュニケーションを円滑にする。
仲間を理解する/長所を認め合う/仲間の欠点を補い合う/仲間を信頼する/お互いを正しく評価する/絶えずスタッフ同士で確認をする/大丈夫であろうと言う「推測行動」は絶対に避ける。
1日の業務終了後、スタッフ同士で本日の「報告」「連絡」「相談」の実施をする。